スクイーズ・テクニック法とスタート&ストップ法について解説
早漏を防止する方法としてスクイーズ・テクニック法、スタート&ストップ法というものがあります。
これは2chや知恵袋などの早漏に関するスレッド、質疑応答などを見ていると比較的、頻繁に登場していた言葉が
スクイーズ・テクニック法、スタート&ストップ法でいったい何のことだろう?こう疑問に思われる方も多いのではないでしょうか。
スクイーズ・テクニック法とは?
射精しそうになったら、亀頭の腹側に指を当て、ペニスを数秒間圧迫して射精を止める方法です。
正直、これは危険が伴います。
めちゃ危ないらしいです、絶対やめたほうがいいです。
個人的には、ネットの情報鵜呑みにして試してみたのですが、なぜかとまりませんでしたw
しかもその後、ペニスの中のほうに痛みが走りました
物理的に射精をとめるわけですから危険ですね・・・
早漏革命の中でも、射精対策の裏技として別の方法が紹介されています。
ただしこれも、危険な方法なので実践する際は自己責任となってしまいます。
スタート&ストップ法とは?
マスターベーション時に、手の動きを止める訓練。
射精を我慢するということを脳に覚えさせる効果が期待できます。
射精が早い=早漏の原因としてかなり多いと思われるのが、間違ったトレーニングをしてしまってるということなのです。
早漏トレーニングだと思いこんでペニスへ激しい刺激を与えるような、または短時間で射精するような激しいマスターベーションをしているとそれ自体が早漏の原因となってしまうことがあります。
わざわざ早漏になるためのトレーニングをしているようなもので、これは逆効果です。
そんなときに有効なのが、スタート&ストップ法です。
この方法に関しては効果があると思いますが、スタート&ストップ法の練習中に間違って射精してしまうケースが多いのではないかと思います。
何回やっても効果が出ないどころか逆に早漏になってきているなんていうことがあったらすぐに中止しましょう。
我慢汁みないなのが出ていたら、限りなく射精にまで近づいてしまったと思っていいでしょう。